最近はコロナウイルスもあり家で過ごすことが増えてきていますね。
また、夏の暑い時期、冬の寒い時期は外に行きたくてもなかなか出られない時期もありますよね。
そんな時におすすめしたいのが子供と一緒に料理をすることです。
料理と言ってもその時の年齢に合わせて出来ることを手伝ってもらえばOKです。
料理を通して少しでも興味を持ってくれると新たな世界が開けるかもしれません。
出来たことに対しては最大限褒めて子供との時間を楽しんでください。
※作成時娘は1歳11ヶ月でした。
お手伝いしてもらった部分は
私の娘は卵アレルギーなので今回は卵アレルギーでも食べれるように
卵なしで出来るクッキーのレシピをお伝えします。
準備するもの
・ホットケーキミックス150g 1袋
・バター 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・牛乳 10ml(少し入れて混ぜてを繰り返しまとまればOK)
レシピ
①上の牛乳以外の材料をボウルに入れて混ぜます。
②牛乳を少しずつ入れていきまとまるまで混ぜます。
③まとまったら生地を平らにしていきます。焼くと膨れるので薄めがおすすめですが好みに合わせてやってみて下さい。

④型抜きを使って好きな型を作ります。
⑤型抜きをしたら生地をプレートに乗せてオーブントースターで焼きます。180℃で10~12分焼いて下さい。お使いのトースタークッキーなどと表示があればそれに合わせて下さい。焼けたら少し食べてみて焼き足りなければ1-2分追加して調整して下さい(クッキーの厚さが厚いと焼きにくいです)。
~完成~
パパ
ここまで見てくれてありがとうございます。卵なしでも美味しく作ることが出来ます。是非一緒に作って子供との時間を楽しんで下さい。