お金の話 PR

ディズニーランドいくらかかる?3人家族の費用と節約ポイント5つ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小さい子供とでも一緒に楽しめるディズニーランド。ただディズニーランドって結構お金かかりますよね。

もこママ
もこママ
パーク価格のアイテムもあるし、油断していると思った以上にお金使っちゃうよね

だからと言ってケチケチしても楽しくないし、せっかくのディズニーランドなので使うところは使って、余分な出費はできるだけ避けるようにしていきましょう。

今回は、2歳娘と一緒にディズニーランドに行った時の費用、また私たちが節約したポイント等をまとめていきます。

もこママ
もこママ
ちなみに前回行った時は、チケット代や交通費は別で13000円くらい使ったよ

好きなものを食べたり飲んだりして満喫したのですが、予定外の出費はなく大満足です。

この記事の内容
  • 3人家族が使ったリアルなお金
  • 予定外の出費を防ぐポイント3つ

記載している情報は更新日の情報です。

ディズニーランドでいくらかかるか?【絶対必要な費用】

ディズニーランド費用
節約したいなと思っても、絶対欠かせないお金があります。

【交通費】行くまでのお金

住んでいる場所によって、電車で行くか車で行くか変わってきます。

電車はディズニーランド最寄り(舞浜駅)までのルートを確認しておきましょう。

車の場合は、駐車場の料金が必要になってくるので、事前に準備しておくと安心です。

ディズニーランドの駐車料金
平日 土日祝
普通乗用車
(全長5m未満)
2500円 3000円
大型車
(全長5m以上)
4500円 5000円
二輪車
(原動機付自転車を含む)
500円 500円

【チケット】ランドに入るお金

ランドに入るためには、チケットが必要になります。チケットは何歳から必要なのでしょうか。

  • 大人▶︎18才以上
  • 中人(中学・高校生)▶︎12〜17才
  • 小人(幼児・小学生)▶︎4〜11才
  • ※3才以下は無料

チケットが必要になるのは、4才からです。年齢確認をされたり、されなかったりと色々な情報もありますが、4才になったらきちんとチケットを購入していきましょう。

そして現在はコロナ感染対策のため、当面の間は、あらかじめオンラインにて日付指定券を購入する必要があります。今(2022年5月)は約2ヶ月先までの日付指定券が購入できるようになっています。

もこママ
もこママ
1デーパスより入園時間指定パスポート(午前10時半〜、正午12時〜から入園できる)の方が先に売り切れちゃってる気がするよ

またチケット代は変動価格制のため、日によって値段が異なります。公式サイトのカレンダーを見て値段を確認しましょう。

7900円表記 8400円表記 8900円表記 9400円表記
1デーパスポート 大人:7900円 大人:7400円 大人:6900円 大人:6500円
中人:6600円 中人:6200円 中人:5800円 中人:5300円
小人:4700円 小人:4400円 小人:4100円 小人:3800円
時間指定パスポート(午前10時半〜) 大人:7400円 大人:7900円 大人:8400円 大人:8900円
中人:6200円 中人:6600円 中人:7000円 中人:7400円
小人:4400円 小人:4700円 小人:5000円 小人:5300円
時間指定パスポート(正午12時〜) 大人:6900円 大人:7400円 大人:7900円 大人:8400円
中人:5800円 中人:6200円 中人:6600円 中人:7000円
小人:4100円 小人:4700円 小人:5000円 小人:5000円
1デーパスポート(障がいある方向け) 大人:6500円 大人:6800円 大人:7100円 大人:7400円
中人:5300円 中人:5600円 中人:5900円 中人:6200円
小人:3800円 小人:4000円 小人:4200円 小人:4400円

※2022年6月13日現在です

もし入園できる時間が遅いのであれば、時間に合わせてお得にチケットを購入していきましょう。

もこママ
もこママ
私が家族3人で行った時よりも値段が上がっているね…

【飲食代】食事+おやつ代

食事も大事なイベント事の1つです。子供がいる場合には、お子様メニューがあるところを事前に確認しておきましょう。

ディズニーランドでは、11種類のお子様メニューがあり、値段は620円から1800円まで様々です。

大事なのはお子様メニューだけで決めるのではなく、大人のメニューも一緒に見ること。

もこママ
もこママ
お子様和食メニューにしようと思ったけど、大人のメニューが平均2000円だったから変更したよ

事前に決めないのも当日ワクワクしそうですが、うちの娘はお腹が空くと機嫌が悪くなるタイプなので食事場所と大まかな食事時間は決めてから行きました。

【お土産代】誰にどのくらい

お土産に関しては、金額の幅がとても大きく変わります。なんとなく買っておこうだと後で使わない可能性もあるので、 自分の分も含めてリストを作ると余分に買うものが減るため、後で買わなきゃ良かったと後悔がありません。

  1. 誰に買うか
  2. どんなものを買うか(お菓子?文具?タオル?)
  3. いくらくらいの予算か

そして、2歳の娘との買い物はなかなかハード。娘のお昼寝時間に行くか、もしくは夫婦で分担しながら購入するのが1番良さそうです。

そうなると、時間をかけてお土産を見るのもなかなか難しそうなので、時短目的でもお土産リストを作っておくのはいいですね。

【宿泊代】泊まる場合には必要

当日だけで帰る人もいれば、近場のホテルに泊まる方もいるのではないでしょうか。

ディズニーランド周辺のホテルはいいお値段するところが多いのですが、現在はGoToキャンペーンや早割など早めに予約することで受けられる割引が充実したりしています。

パークからの直通シャトルバスが出ていることもあるので、子連れの場合は移動方法も確認しておきましょう。

もこママ
もこママ
夕方になると1日遊んで疲れているから、シャトルバスで移動できると楽だよね

ディズニーランド家族3人(2歳娘+パパママ)だといくらかかる?

家族3人
我が家が実際に行ったとき(2020年10月)の、かかった金額を大まかにまとめてみました。(交通費は除く)

チケット代 16400円(大人8200×2)
飲食代 食事3500円(3人分)
食べ歩き2500円
お土産 6000円
ベビーカーレンタル 1000円
ホテル 13000円(娘は添い寝)

合計は42400円(宿泊除くと29400円)です。食べ歩き代とお土産代で変動はありそうですが、大体このくらいになりそうです。

もこママ
もこママ
今回はGoToトラベルの影響で、ホテルがだいぶ安かったよ

ちなみにディズニーランドを運営しているオリエンタルランドのHPに、ゲスト1人当たりの売り上げ高が掲載されています。

2019年のデータ
飲食販売 2437円
商品販売 3877円

子供や高齢者など様々な人の平均なので一概に決めつけはできないのですが、1つの目安になりますね。

ディズニーランドで余分なお金を使わないためには準備が必要!

無駄を省く
まとめてみたようにどうしてもランドに遊びに行くと、色々とお金がかかってしまいます。

ただ持ち物含め事前準備は丁寧にし、お土産リストや予算を大まかに決めておくことで余分な出費をだいぶ抑えることができますよ。

帰宅後に、買わなくてもいいものを買っちゃったなぁと、後悔はしないようにしたいですね!

準備は天気予報を見ながらしっかりと

ディズニーランドで思わず買っちゃうのが、雨グッズ。急な雨にレインコートや傘をついつい買っちゃうことも。

天気予報が外れた場合は仕方ありませんが、雨の確率が高いなら持参しましょう。

もこママ
もこママ
傘、折り畳み傘、レインコートどっちがいいんだろう?

雨の強さにもよりますが、我が家では折り畳み傘と娘のレインコートを持っていくことが多いです。

大きい傘は並ぶときちょっと邪魔ですし、2歳娘はおとなしく傘に収まってはくれません。

雨が1日中降り続く状況では、大人用のレインコート(100円ショップ)があっても便利ですね。

飲み物は持参するのが1番

喉が渇いた時にのむ飲み物。ディズニーランドだとペットボトルの料金は一律200円です。家族で何本も購入するといい値段になってしまいますね。

ディズニーランドでは、ビンカンの持ち込みはダメですがペットボトルや水筒の持ち込みは可能です。

パーク内にたくさんある可愛いドリンクもいいですが、水分補給目的で1つあると飲みたくなったときにも安心ですね。

もこママ
もこママ
うちでは娘の水筒と大人用に1本ペットボトル持っていったよ!

娘のものは基本持っていく

子供用品って結構かさばりますよね。ディズニーランドにもベビーグッズが売っているので、荷物を減らしたい方は利用されるととても便利です。

ただやはり少し割高ではあるので、持参するものと購入するもので分けるのが一番かなと思います。

ディズニーランドで買えるもの
  • 紙紙おむつ(M/L/BIGサイズ)
  • おしりふき
  • 調乳用お水(ペットボトル)
  • 粉ミルク(キューブタイプ)
  • ベビー用おやつ(6ヶ月頃から/9ヶ月頃から)
  • ベビー飲料
  • 離乳食(7ヶ月頃から/9ヶ月頃から)
  • ガラス哺乳瓶(240cc)
  • ウェットティッシュ
  • 子ども用パンツ(男の子用・女の子用)
  • ベビーカー用レインカバー

これらはベビータウンで販売しているものですが、商品が予告なく変更したり、売り切れる可能性もあります。

おむつなどは持参しつつ足りなくなったら購入する方が楽ですね。

もこママ
もこママ
うちは多めに持参したよ。

現金で払う?クレジット?

今までディズニーでは特定のカードしか使用できませんでしたが、今では様々な種類のクレジットカードを使用することができます。

【ご利用いただけるクレジットカードの種類】
JCB、VISA、マスター、アメックス(アメリカンエキスプレスカード)、ダイナースクラブ、銀聯(ギンレンカード)、ディスカバーカード

※日本以外で発行されたMasterCardは一部ご利用いただけない場合がございます。

支払いが多くなりがちなパークの支払いは、クレジットカードで支払ってポイントを貯めるのが一番。

ただ全部の施設で使えるわけではないので、現金も持っていきましょう。

【ご利用いただけない施設】
・光るグッズを販売しているワゴン
・ワゴンスタイルの飲食施設(ポップコーンワゴン/アイスクリームワゴンではご利用いただけます)

【ご購入いただけないもの】
・切手、ギフトカード、フードバウチャー(食事券) 等

そしてランドには三井住友銀行があります。三井住友銀行以外は別途手数料がかかりますが、使える銀行も多いです。

※営業時間:
窓口→9:00〜15:00(土日祝日は休業)
ATM→8:00〜21:00(パークの営業時間やカード取扱いにより異なる)

ただ手数料をかけるのはもったいないので、できれば事前に自分の銀行ATMでおろしてお金を準備しておくのがいいですね。

お土産リストなどお金を使うところは事前にチェック

私の今までの経験上、一番お金を使いやすいのはお土産です。(2番目は飲食)

なんとなく買う人を決めていても、これ可愛いしとりあえず買っておいて誰にあげるか後で決めよ〜なんてことはしょっちゅうでした。そして、それは大体あげるタイミングを失い、自分の部屋に置かれるという…

もこママ
もこママ
自分のために買うなら、他のもの買ったのになぁ…

そんな苦い経験をたくさんしてきたので、今ではお土産リストをしっかり作っています。

  1. 祖父母▶︎日持ちするお菓子系
  2. 妹▶︎食べ物系
  3. ママ友▶︎子供グッズ1500円くらい
  4. 職場の人▶︎小包装のお菓子、数が多いの
  5. 自宅用▶︎お菓子、キーホルダー(3人分)

大まかに決めておくと、予算も立てやすく余分なものを買うリスクも減らすことができます。

もこママ
もこママ
私みたいに無駄使いしやすい人にはリスト化しとくのがオススメ

しかもある程度買うものを決めておくと、どのショップに行くかも決めやすいので時短で買い物ができます。商品を触りまくり口に入れちゃう娘との買い物はなかなかハードなので時短でできるのは嬉しいですよね。

またお土産リストだけではなく、昼食をどうするか、食べ歩きで食べたいものは?などお金がかかりそうなことを事前に考えておくと、満足感のある選択ができます。

ぶらりとその時の気分に合わせてお店を選ぶのも楽しいですが、我が家は娘もいるので事前にある程度考えて行く方法で楽しんでいます。

【番外編】荷物が多いならベビーカーが使える

出費を抑えると準備するものが多くなり、荷物も多くなります。パーク内を移動するのであれば、それを持って歩くのはなかなかしんどいですよね。

もちろん入り口にコインロッカーがあるので、パークに不要なものはそこに預けておきましょう。

それ以外を持ち込む際には、べビーカーを使用するのがオススメです。2歳の娘が歩くの疲れた時にも使えるし、お昼寝の時にも使えるし、荷物置きにも使えるのでとても便利です。

娘と今まで行った中で、ベビーカー持ち込みとレンタルを両方体験し、どちらがいいか検証した結果もまたまとめていきます。

ディズニーランドはいくらあれば足りる?無駄を省いて、思いっきり満喫しましょう!

私たち3人家族の場合、宿泊代を除くと3万5千円程度でしょうか。ただチケット代は既に支払済みなので、当日のランドでの予算は15000円くらいになります。

事前の予算立て、お土産リスト作り、準備するものを確認しておくだけで余分な出費をだいぶ抑えることができますよ。

せっかく行くのであれば、変なところでケチケチせずに思いっきり楽しみましょう。