お金の話 PR

【お金の本 レビュー】ジェイソン流お金の増やし方 ~投資の初心者に優しい内容~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ジェイソン流お金の増やし方」著:厚切りジェイソン

Why Japanese people?でおなじみ厚切りジェイソンさんをご存知でしょうか?
最近芸人としての活動を私はあまり見ませんが
Eテレで放送している「えいごであそぼ」に出演していて
子どもと一緒にみていて、私は好感度が高いタレントさんです。
彼は会社役員もやっており(私はこの本で知りました)色々な才能の
持ち主。
そんな厚切りジェイソンさんが記したこの本は「投資」に関する内容です。
投資は昨今では若い人を中心に浸透しつつありますが、まだ不安に感じる人や
ギャンブルに感じる人も多いはず。
また、私のように積み立てニーサなどで投資を始めてみたけど実際はあまりよくわかっていないという方もいらっしゃると思います。
そんな方にオススメ!
厚切りジェイソンさんが実際に行っている投資をしている考え方をとても分かりやすくまとめています。
投資の話を軸とした、節約術・良い借金と悪い借金の違い・子供へのお金の教育など様々な視点からまとまっています。

私はとても参考になった本でした。
文字を読むことが苦手で、育児のため時間もないため今回もオーディブルを活用しました。
実際は読書を聴いていますが、記事内では読むと表現しています。

記事の要点まとめ

・私が感じた本書の読む価値を紹介
・私が読んで実践したことを紹介
・実践!本書をお得に読む方法を紹介

オススメする3つのポイント

おすすめポイント

・投資の基礎が学べる
・資産を増やす視点を学べる
・強要しない言い回しが安心感

投資の基礎が学べる

多くの人がレビューでも書いていますが、とにかく分かりやすい。
投資って勉強しようとするとEFTや積み立てニーサ・インデックスファンドやアクティブファウンドなど難しい用語が多いですよね。
私も積み立てニーサを始めた時に一通り調べましたがとにかく難しいと感じました。
今回読んでみてその曖昧だった部分がとてもわかりやすく説明されていたため、
「なるほどそういうことか!」の連続で続きが気になりあっという間に読み終わりました。
基礎となる内容のため、投資に対して知識がある方だと物足りないと感じるかもしれません。
しかし、投資を軸とした資産を増やす方法なども書かれているため、参考になる部分もあるのかと思います。

資産を増やす視点を学べる

投資はお金を働かせて、増やすことだと私は思っています。
つまり資産を増やすことに繋がります。
資産を増やす方法として節約術・良い借金と悪い借金の違いなどを紹介しています。
著者の節約術の中で私の心に響いたのが
自分にとって本当に必要な物なのか・価値があるものなのか
お金を使用する時に大事にしている判断基準です。
この言葉をみた時にハッとしました。
ルーティンと化したコンビニのおにぎり、辞め時を失ったサブスク。
それらは本当に必要で価値があるものなのかと自問自答をするきっかけとなりました。
私のように何かに気づくことや考えるきっかけになる話がこの本にはあると私は思います。

強要しない言い回しが安心感

投資などお金を学ぼうとすると
「絶対こうした方がいい」や「これしているとヤバイ」みたいな
強要する言い回しや不安を煽るような言い回しを良く目にするように感じます。
私はこれが苦手です。
心理学的には有効なのは知っているのですが苦手。
この本ではそれがありませんでした。
著者としてはこの方法が良いと思うけど、あくまでも最終判断するのはあなたという内容なので安心して読むことが出来ました。

読むことをオススメする人

当てはまる場合は読んでみて

・投資や資産運用に興味がある
・お金に対して将来の不安がある
・厚切りジェイソンさんが好き

投資や資産運用に興味がある

当てはまった方は是非読むことをオススメします。
前述している通り、投資や資産運用に興味がある人は
まず読んでみると良いと思います。
とってもわかりやすく書かれているので、あまり悩まず
読み進めることが出来ると思います。

お金に対して将来の不安がある

政府からも自分で資産運用を始めることが勧められたり、
人生100年だったり将来何かとお金の不安が付きまといそうですよね。
本を読みこんな考え方もあるんだなと、視野を広げるという目的で読んでみても
良さそうです。

厚切りジェイソンさんが好き

厚切りジェイソンさんが好きという方も手に取ってみると良いと思います。
厚切りジェイソンさんのお金に関する考え方を知ることが出来ます。

本を読んで私が実践したこと

アウトプットで実践していること

・固定費の見直し
・イデコの検討

固定費の見直し

資産を増やす方法として、今ある資産を見える化して、資産を減らさない方法を提案している。
そこで私は資産管理アプリを使用してまずはみえる化を徹底しました。
すると気になったのが知らぬ間に増えていたサブスクの数々。
そこで自分に問いかけた。
自分にとって本当に必要な物なのか・価値があるものなのか
答えは多くのサブスクを辞めることになった。
その額1ヶ月で1万1686円。
今年払う予定だった9ヶ月で考えうと実に10万5174円の削減となりました。
加入しているだけの物が多かったのでいいきっかけでした。

イデコの検討

今まで60歳まで引き出すことが出来ないという所から消極的な意見でしたが、
本書を読み節税=資産を増やすことに繋がることに気づくことが出来たので
検討しようと思いました。
現在実際に行っている、資産運用を再確認し必要性を考えています。

本書を読む方法

読む方法

・耳で聴く (オススメ)
・書籍で読む
・電子書籍で読む

耳で聴く (オススメ)

【メリット】
・家事や寝かしつけなど何かをしながら聴くことが出来る
・読むよりも早く内容がつかめる
・Audibleを使って無料で聴ける
・Audibleのナレーションが聴きやすい

他の記事で紹介している通り
私は育児をするようになり読書は聴くことが増えました。
理由は単純。
家事や育児って手を使うことが多いので読書って出来ないんですよね。
そんな時は耳で聴く読書。
寝かしつけなど立ってユラユラしている時や、皿洗い・掃除中など活躍する場面は多数。

私が使用しているのはAudible
以前のAudibleはコイン性であまり使い勝手が良くなかった気がしますが、2022年になり、聴き放題に変更されました。
基本的に読むことが苦手な私は聴くことがピッタリ。
聴く読書では読むスピードを調整できるため便利です。
本書のナレーションはとても聴きやすいナレーションでした。

2022.3.25時点では聴き放題プランに含まれているので追加料金がかかりません。
無料プランもあるので、詳しく知りたい方は下記記事でまとめているので参照してみて下さい。

【Amzon audible】子育てパパこそやってみて!オーディブル4つの魅力2022年5月11日まで2か月間無料キャンペーン中。月額1500なので3000円お得!12万作品が無料になります。今始めるのが絶対に得!正直羨ましいです。子育てをしながら使うことで知ったオーディブルの魅力を4つお伝えします。子育てパパにオススメしたい。子育て×聞く読書は相性がいいです。...

書籍で読む

【メリット】
・紙で読むのが好き
【デメリット】
料金がかかる

書籍の料金がかかってしまいますが、紙で読むことが好きであれば良いと思います。

【アマゾン】

ジェイソン流お金の増やし方

【楽天】

ジェイソン流お金の増やし方【電子書籍】[ 厚切りジェイソン ]

電子書籍で読む

【メリット】
・スマホなど電子機器があればどこでもみれる
【デメリット】
料金がかかる

書籍同様料金が発生しますが、スマホなどの電子機器があればどこでも読めることが最大の利点かと思います。
2022.3.25時点ではkindle unlimitedでは読み放題に入っていないですが、いつか読み放題になればデメリットは消えますね。

kindleが気になる人はこの記事を読むとわかります。

読書が習慣になった30代パパのオススメ【kindle unlimitedの無料体験】あなたは読書が好きですか? 私は好きだけど苦手でした。 活字を読むと眠くなってしまい中々読めませんでした。 読書が苦手だった私が今では6日に1冊読んで月5冊程度は読むことが習慣となりました。 それを可能にしたツールがたくさんの本がある「kindle unlimited」でした。 今回は読書を習慣化出来るようになった「kindle unlimited」の魅力を私の視点で紹介したいと思います。...