子育て PR

【卒乳方法レポ】ママが寂しく思うくらいスムーズ!3つの事前準備

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

離乳食が安定してきた授乳ママは、そろそろ卒乳を考える時期ですね。

もこママ
もこママ
でも卒乳ってどうしたらいいかよくわかんないなぁ

私も同じように悩みながら色々情報収集したのですが、思ったよりもスムーズに卒乳することができました。

私が事前に準備したのは3つだけ。今回は準備した内容や卒乳当日の流れなど詳しくレポしていきます。

スムーズな卒乳のために、少しでも参考になると嬉しいですね。

【我が家の状況】
1歳4ヶ月の女の子
授乳は寝る前と夜間
授乳しながら寝落ち
寝かしつけは夫の協力が得られる(休みの日)

卒乳方法の前に卒乳のタイミングって?

タイミングは?

卒乳を考え始めたきっかけは次の3つです。

  • 離乳食がある程度食べられるようになった
  • 授乳が夜間だけになっている
  • 歯医者で指摘を受けた

一番大きかったのは、歯医者で指摘を受けたこと。

娘の上の歯の表面に白い線ができてしまい、歯医者に行った時に虫歯予備軍と言われてしまいました。

歯医者
歯医者
授乳したあとなかなか歯磨きできないでしょ。夜は虫歯菌が溜まりやすいし、そろそろ卒乳したら?

歯医者さんに卒乳を勧められ、虫歯防止のためにも卒乳をしようと決めました。

ちなみにこの時歯医者で指導を受け、授乳後に歯磨きシートで歯を拭くのを卒乳まで続けていました。

もこママ
もこママ
起きちゃいそうだったしだいぶ気を使ったよ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にこピカ 歯みがき シートベビー(30包入)
価格:515円(税込、送料別) (2020/7/25時点)

卒乳方法レポ!事前に準備した3つのこと

3つのこと
それでは私が卒乳前に準備したのは次の3つです。

  1. 卒乳日を決める
  2. 卒乳までのカレンダーを作る
  3. 卒乳まで毎晩カレンダーを確認する

カレンダーは少し大変かもしれないですが、それ以外は簡単にできます。

もこママ
もこママ
準備をちゃんとしてたおかげか、思ったよりも卒乳当日はスムーズだったよ

卒乳日を決める

卒乳日
そろそろ卒乳を考えた時、1番重要視したのが夫の休みです。

卒乳した次の日から数日は夫が寝かしつけしてもらえるように、夫が連休の日に卒乳を決意しました。

ママからは乳の匂いがします。卒乳するのに匂いがすると余計に寝れなくなると考えられるので、卒乳直後はできれば父親が寝かしつけできるといいのかなと思います

我が家の場合、卒乳検討し始めから3ヶ月後にちょうど夫の正月休み(1週間ほど)があったので、その連休を利用しました。

もこママ
もこママ
夏ならお盆休みとか活用できるといいね

卒乳までのカレンダーを作る

卒乳カレンダー作り
下旬頃に卒乳することに決めたので、その月に入ったらカウントダウンカレンダーを作りました。

画用紙の裏に適当に作成したカレンダーですが、【おっぱい最後】【おっぱいバイバイ→パパとねんね】と記載して最後の日をわかりやすくしました。

卒乳カレンダー

利用したので全部に○がついていますが、日付の部分は最初空欄で毎晩確認しながら丸を記入していきました。

もこママ
もこママ
このカレンダー卒乳までの寂しい気持ちが詰まってて、なかなか捨てられないなぁ

他のママさんたちは自作の可愛いカレンダー作っている方もいらっしゃいますね。

卒乳まで毎晩カレンダーにて確認する

カレンダーにて確認
夜の授乳前にカレンダーを見せながら、卒乳日までのカウントダウンを行ってました。

  • 今日の日付に丸をする
  • おっぱい最後の日、バイバイの日を確認
  • 「この日になったらおっぱいバイバイだよ」ジェスチャー付きで確認

ボールペンを奪われて落書きされることもあったのですが、一緒に確認したかったのでその場で丸つけする形は変えずにいきました。

もこママ
もこママ
せめてものと思い、落書きするときは全部裏面にさせてました…今ではいい思い出です

赤ちゃんだから伝えてもどうせわからないとは思わず、毎回同じことを繰り返し伝えていきました

【卒乳方法】前後のスケジュール

スケジュール
それでは我が家の卒乳までの流れや娘の様子などをまとめていきます。

  1. 卒乳前(4週間弱)
  2. 卒乳日
  3. 卒乳完了(4日後)
もこママ
もこママ
準備から含めると1ヶ月程度かかったんだね

卒乳前

卒乳前
カウントダウンカレンダーを使って、卒乳日を娘に伝えていく時期。

最初はよくわかっていなそうだったカレンダーですが、卒乳1週間前から少し娘の様子に変化が…

カレンダー用紙を見るのを少し嫌がるようになり、夜はいつも以上にママに甘えたがりになっていました。

もこママ
もこママ
もしかしたら卒乳について娘もなんとなくわかってきたのかも?

娘の甘えに応えるようにしながらも、卒乳の日は変わらないよの意味も込めて、毎回伝えるようにしていました。

卒乳日

卒乳日
卒乳の前日の夜も甘えは増し増しな感じでしたが、カレンダーは嫌がることはなく至って普通でした。

そしてついに迎えた卒乳日。

もしかしたらパパが寝かしつけだと時間かかるかなと思って、たくさん公園で遊んだこと以外はいつもどおりでした。

夜もいつも通り寝る準備をしてから、夫が「今日はパパと寝るね」と声を掛けると特に泣くこともなく素直に布団の上に…

私が娘におやすみと声かけてから寝室を出ようとすると、泣きそうだけど泣かないでバイバイと言ってくれました。

もこママ
もこママ
赤ちゃんでもしっかり伝えてたら、ちゃんとわかってくれるんだね…

その日の私の一言日記です。

【もこママ 一言日記】
卒乳始めました

パパに寝かしつけ任せて寝室出ようとしたら涙を我慢した様子で「バイバイっ!」って…

泣きました、私が。

卒乳完了(4日後)

卒乳完了
卒乳1日目が1番寂しそうな顔をしただけで、それ以降はとっても元気でした。

寝かしつけにとても時間がかかるわけでもなく、夜中に頻繁に起きることもなく、とても順調。

夜に起きたときはストローマグで麦茶をあげると、スムーズに再入眠することができていました。

もこママ
もこママ
色々覚悟していたけど、拍子抜けするほどスムーズだったよ

【もこママ 一言日記】
断乳4日目
寝かしつけを夫にお願いして寝室でたら娘は笑顔で「バイバイ!」って…

もう乳への執着が全くなくなったのね…寂しい

【卒乳】卒乳がとてもスムーズにできた

スムーズな卒乳
今回、我が家の卒乳の流れをまとめてみました。

  1. 卒乳カレンダーを作る
  2. 毎晩、最後の日を伝える
  3. 甘えにしっかり対応してあげる
もこママ
もこママ
うちの娘の場合は、とてもスムーズにできた方だと思います

SNSで卒乳を調べると、卒乳カレンダーをやっている人は結構多く、成功率も高い印象でした。

また他にはおっぱいに絵を描く、絆創膏を貼るなどの対策を取っている人もいたようです。

おっぱいが欲しがって泣いても3日間は、あげないでいるとだんだんと執着も減ってくると聞いたこともあります。

ただ授乳せずにギャン泣き対応するのは、3日間と言ってもすごくしんどい…。

ご家族に協力してもらえながら、ママとお子さんで卒乳できるといいですね。