育児体験談 PR

【イヤイヤ期】ストレスが減った○○の考え【体験談】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ピンチはチャンス!

2歳7ヶ月になる娘。
絶賛イヤイヤ期真っ只中。
イヤイヤ期を迎える前から不安でした。
成長と共に自分の自己主張が強くなり、イヤイヤと言うことが多くとても困りました。
こんな悩みを持つママ・パパは多いのではないでしょうか?
子育ての悩みランキングでは上位にイヤイヤ期ストレスがあります。
子育てする方全員の悩みと言っても過言じゃない!

イヤイヤ期の対応方法に困った私は子育て関連の本をかたっぱしから読みました。
そこで出会ったモンテッソーリ教育
モンテッソーリ教育について書籍や論文を読んだことにより新たな扉を開きました。

モンテッソーリ教育敏感期を知ったことでイヤイヤ期のストレスが減ったのです。
むしろイヤイヤ期を楽しめるようになりました。
もっと早く知りたかったという思いでいっぱいです。

是非今イヤイヤ期を迎えている方やこれからイヤイヤ期を迎える方に読んでもらいたい記事にまとめています。

モンテッソーリ教育をすでに知っていておすすめの書籍が知りたい方はこちら

【モンテッソーリ 教育】おすすめの本 ランキングベスト3【初心者必見】育児で悩むことって多いですよね。 とくにしつけ方については悩みランキングでも上位になる悩み。 もちろん私も。 特に娘のイヤイヤ期が...

モンテッソーリ知っているけど難しくて実践出来ていない方はこちら

【おうちモンテッソーリ】やって難しかった3つとその対処法【体験談】モンテッソーリ教育を学びました。 子どもとの関わり方や家の環境を変えてさあ自立を促すぞ!。 いざやってみると難しい・挫折しそうという...

 

モンテッソーリの考えに触れイヤイヤ期のストレスが減り楽しめるようになった理由を紹介する記事

【この記事のおすすめの読み方】

とにかく結論を知りたい方…01を読んでみて下さい

モンテッソーリ教育って何という方…02から読んでみて下さい

短時間で情報が欲しい方…蛍光色の文や図をご覧下さい

イヤイヤ期のストレスを減らしたいなら、一度子どもにやらせてみよう!

イヤイヤ期は「○○をやりたい!」という気持ちが強くなる時期。
イヤイヤしている時の裏側には必ず子供の主張があります。
敏感期(一つのことがとても気になる時期(詳しくは下記で説明))を知るとその主張がみえやすくなります。
しかし、主張はみえるだけではダメ。
主張を実行させてあげることが大切になります。
ただ周りの環境を見て下さい。
その環境は大人サイズではないですか?
つまり主張を叶えるために、子どもサイズの環境を整えてやりたいことをやらせてあげます。
するとどうでしょう。
イヤイヤ泣いていた顔がやりたいことをやれて満足したニコニコになります。
ニコニコになるとママ・パパにも伝染しストレスが減ります。
この環境の整え方や関わり方を教えてくれるのがモンテッソーリ教育です。

zu1

モンテッソーリ教育って何?

多くの人がモンテッソーリ教育って何?と、疑問に感じるのではないでしょうか?
モンテッソーリ教育とは

子供が自分の力で自分を育てる。「自己教育力」を信じ、援助すること。それにより「自立」と「自律」を促す教育

モンテッソーリ教育の創始者はマリア・モンテッソーリです。
1870年イタリア生まれです。
昔の教育法と思われる方もいるかもしれませんが、今でも世界中の多くの人々から支持されています。

マリア・モンテッソーリってどんな人?

イタリア初の女性医師。
この教育は医学、生物学、心理学といった幅広い学問を土台にして成り立っている教育法。
当時イタリアでは、医師は男性の仕事という考え方が一般的でした。
女性であるモンテッソーリが医師になるのは大変な困難でした。
医学部に女性は一人。数々の差別がありました。
しかし、医師になるという強い意志を持っていたため、大学を首席で卒業することで実力を証明しました。

どんな人がこの教育を受けてる?

・グーグル創始者のラリー・ペイジ、サーゲイ・ブリン
・アマゾン創始者のジェフ・ベゾス
・マイクロソフト創始者のビル・ゲイツ
・フェイスブック創始者のマーク・ザッカーバーグ
・マネジメントの父ピーター・ドラッカー
・アメリカ大統領のバラク・オバマ
・日本では将棋界で有名な藤井聡太

数々の著名人がこの教育法を受けています。

要点まとめ

モンテッソーリ教育とは子供の「自立」と「自律」を促す教育

敏感期を知ってイヤイヤ期の理解が深まった

モンテッソーリ教育では敏感期という考えを大切にしています。
敏感期とは生物学者のデ・フリースによって発見。
生物が生まれながらにして持つ能力を発揮する「ある限られた時期」。
モンテッソーリ教育では、この敏感期が人間にも当てはまると考えます。
つまり、
赤ちゃんは生まれながら、備えられた能力を発揮するために適切な時期がインプットされているということです。
その敏感期の中でイヤイヤ期で特に注目したいのが秩序の敏感期
人は何もわからずこの世に生まれてきます。
そのため、成長の過程で世の中の仕組み、場所、順番などを「秩序づけて」理解していきます。
理解していく過程で、
・いつものやり方
・いつもの場所
・いつもの順序
などに強くこだわります。
これは生まれてからすぐに始まりますが、2歳半~3歳くらいがピーク
そう、イヤイヤ期と重なるのです。

つまり生物学的にもこだわりが強くなる時期ということ。
この考えを知る前は「何でこんなにわがままなの?」と思ってしまう場面があり、イライラしました。
しかしこういう時期だから仕方がないと割り切ることが出来るようになった今はとても楽です。
むしろこの行動も秩序の敏感期だなと思い、微笑ましく感じています。

このあと具体例で説明する習慣の敏感期を例として【敏感期を知る前と知った後の変化】

montezu2
秩序の敏感期でよくみられる内容

■順序
■習慣
■場所

 

秩序の敏感期の具体例

実際に我が家の長女ゆんちゃんに見られた具体例を紹介。
みなさんの子供の行動も観察してみてください。
きっと色々な場面で秩序の敏感期がみえてきます。

順序への強いこだわり

■服を着る順番
下着⇒ズボン⇒上着の順になります。この順序が変わると嫌がります。

習慣への強いこだわり

■家に入る前にインターホンを鳴らす
■保育園から帰る時自転車に乗る前に階段を下りる
■コーンフレーク・ヨーグルトなど食べ物によってスプーンが決まっている

場所への強いこだわり

■食事をする時の席
■屋外を歩くときの並び順 ゆんちゃん-ママ-パパ
⇒パパがゆんちゃんの隣に行くことを嫌がります。二人でいる時は手をつなぐ。

2歳ってどんな時期

・イヤイヤ期真っ盛り。自己主張が激しい
・活発に動く
・すぐに癇癪を起こす

⇒自我が目覚め、「自分で!」と自己主張をするようになります。
この時期を乗り越えると、自己管理が出来るようになり、自信に繋がります

「やりたい!」の時期
やりたい」気持ちを大切に!経験させてあげることで意欲を持ってやり続ける力になります。

モンテッソーリ教育では子供の行動を観察して課題になっている部分をみつけます。それを

イヤイヤ期を楽しくする第1歩は○○

イヤイヤ期を楽しくするためにはまず子どもを受け入れること。
子どもがイヤイヤしている時は何を訴えているのか聞いてみて下さい。
「○○したい」という声があり、時間など余裕があれば是非やらせてあげて下さい。
時間や余裕がない時は「○○したいね。でも今は時間がないからまた次の時ね」と声をかけて可能な限り次の時はやらせてあげて下さい(意外と子どもの記憶は侮れません)。

イヤイヤ期は「期」とつくことからわかるようにある一定期間です。
その期間をストレスを抱えて過ごすのか、楽しく子供の成長を促す期間にするのか、どちらがいいでしょうか?
この記事を少しでも多くの子供・ママ・パパの笑顔が増えたら嬉しいです。

こんな記事を書いてさぞ上手くいっているのかと思いきや現実はそんなに甘くはありません。
イライラ100だったのが60,50に軽減していると言った所です。
ただモンテッソーリ教育と敏感期を知り後悔したことはありません。
子育てに正解はありません。多くの知識からその家庭にあった方法をみつけてみて下さい。

モンテッソーリ教育についてもっと知りたいと思った方はこちら。
沢山ある書籍からベスト3を紹介!

【モンテッソーリ 教育】おすすめの本 ランキングベスト3【初心者必見】育児で悩むことって多いですよね。 とくにしつけ方については悩みランキングでも上位になる悩み。 もちろん私も。 特に娘のイヤイヤ期が...

モンテッソーリ教育が上手くいかない方はこちら。私が難しいと感じたこととその対処法がまとめてあります。

【おうちモンテッソーリ】やって難しかった3つとその対処法【体験談】モンテッソーリ教育を学びました。 子どもとの関わり方や家の環境を変えてさあ自立を促すぞ!。 いざやってみると難しい・挫折しそうという...

モンテッソーリ教育は知育とも深い関わりがあります。
お子さんの成長段階に合わせた遊び道具に合わせることで子どもの能力が上がります。
しかし、成長と共に知育グッズを購入するのはお金もかかり、片付けも大変。
そんな悩みを解決してくれるのがイクプル
4歳未満を対象とした、 月額定額制のおもちゃレンタルサービス。
レンタル期間は最短2ヶ月とし、気に入れば1点からレンタルを継続。
気に入れば購入することも可能。
これなら買ったのに遊んでくれないなんてこともなくなりますね。
おもちゃに関する様々なお悩みやご要望に寄り添い、 最適なおもちゃ遊びを提案してくれます。

しかも今なら初回2ヶ月はお試しがお得!
最初の2ヶ月間はお試し価格でサービスを利用できる。
満足しなければ、お試し期間での解約も可能
これなら安心して利用できますね。
ちなみに、わが家でも利用して楽しく遊んでいます。