レビュー PR

【すみだ水族館 ワークショップ 体験談 2022】3歳でも楽しく作ることが出来ました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

すみだ水族館ではワークショップっていう楽しい体験型プログラムがあるのを知っていますか?

公式サイトでも少しだけ紹介されていますが、実際にどんな様子なのかがわかりにくく感じました。

実際に体験をして、子どもの『やりたい気持ち』を伸ばしてくれるいい体験だと思い、多くの人に紹介出来ればと思いました。

イヤイヤ期などは子どもの『自分でやりたい』が強くなる時期でもあります
そのため、絶好の機会だと思います

もちろんイヤイヤ期でなくても周りには多くの子ども達が参加していて、完成した時には満面の笑みになっていました。

2022年4月に実際に3歳長女が体験をしたのでその記録を写真を交えながらまとめています。

ワークショップまとめ

何をするの?

小さなお子さまでも参加できるいきものたちをテーマにした体験型プログラム。
工作に挑戦したり、絵を描いたり。

いきものたちがどんな動きをしていたか、どんな色をしていたか、興味・関心のきっかけをつくっていきものたちが好きになるプログラム

アクアアカデミー | 東京スカイツリータウン®にある「すみだ水族館」【公式】 (sumida-aquarium.com)から引用

いつやってるの?

毎日開催しています。
時間は決まっているので来館時間が早い場合と遅い場合は注意が必要です。

開始10-15分前ぐらいから並ぶことが出来ます。

【平日】

11時~16時(最終受付15時30分)

【土日祝】

10時~17時(最終受付16時30分)

お金はかかるの?

参加費は無料です。

対象者は誰? 参加者は何歳ぐらい?

来館者全員参加出来ます
参加している子どもをみると小学生ぐらいの子が多いように感じます

へいパパ
へいパパ
長女は2歳から参加させました。

2歳で参加させた時は紙を切ったり、色を塗ったりその時に出来ることをやってもらい本人が出来ないと困った所のみサポートする形で行いました

ただ、集中できる時間も短かったので後半はほとんど私が作りました

どこでやってるの?

5階のアクアアカデミーです。
ペンギンカフェの隣にあります。

内容は変わるの?

定期的にワークショップの内容は変わるので、年パス会員でも何度も楽しむことが出来ます。

約1ヶ月単位で変わっています。

ワークショップ体験談 3歳長女の場合

22022年4月7日から4月28日は『くらげのワークショップ』でした。

年間パスポート会員が行えるガチャガチャのカプセルを利用したプログラムでした。

なので家に帰っても作れる内容になっていた所が良かったです

もちろん年パス会員でなくても入口で材料はもらえるので安心して下さい

3平日11時だったこともあり、人は少なかったです。
5-10分前に並んだら最初の誘導で参加することが出来ました

作り終えた時には結構並んでいたので平日なら開始10分前、休日なら15分前(人が並び始めたら)がオススメ。

入口で材料を貰います
スズランテープやガチャのカプセル、シールの色は自分で選択出来ます。

なので自分だけのオリジナルが作ることが出来るので子どもが喜びます!

4

材料をもらうタイミングでカードを1枚もらうことが出来ます
年パス会員が『検定シート』に参加することでもらえるカードです。

そのため、検定シートとワークショップを行うと1日で2枚のカードがもらえます

5

カードの裏側には『知って欲しい2つのこと』が書かれています。

子どもの知識が増え、興味関心が刺激されます

長女もカード情報をよく教えてくれます

6席はこんな形で間隔は離れて、パネルパーテーションで 感染対策がされているので安心です。
椅子も小さい子どもでも座れるタイプなので1人で座れる状態であれば問題ありません

7座席につくと表裏に作り方が書かれている物があるのでそれを見ながら子どもと一緒に作ります。

8スズランテープを割く作業中

 

9カプセルの穴に紐を通す作業中

 

とっても真剣に集中して取り組んでいました。

今回のワークショップで大なってもらった工程は

  • スズランテープを巻く
  • スズランテープを切る
  • スズランテープを割く
  • カプセルにシールを貼る
  • カプセルに紐を通す

私が行ったのは紐を結ぶ程度でした。
3歳になり集中力も以前より増していて、娘の成長に嬉しくなりました

10完成して満面の笑顔でした。

11 長女希望で普段お出かけで使うリュックサックにつけることになりました。

小さい子どもにもオススメする理由

今回ワークショップに参加して感じたメリットは大きく4つ

参加のメリット
  • 子どものやりたいことが出来る
  • 子どもの成長がみえる
  • 達成感を味わえる
  • いきものが好きになる

ワークショップに参加している子ども達をみるとみんな笑顔です。

自分で行い、何かを作ることはやっぱり楽しいし、嬉しいのだと思います。

最初から完璧に全部出来る必要はないと思うので、出来ることをやってもらい一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ればいいなと思います。

 

すみだ水族館をさらに楽しみたい!子どもがもっと楽しめることをさせたい方。
年間パスポートがオススメ!

年間パスポートを3年間継続更新し、週末に長女と遊びに行っている私がその魅力をまとめた記事がこちら

【すみだ 水族館 年間パスポート】年パスは子どもの楽しいがいっぱい ガチャにスタンプにカードすみだ水族館年パス歴3年で週末には長女とよく遊びに行く私がその魅力を紹介。ガチャやスタンプで好奇心を刺激して、問題やカードで興味を引き出してくれる年パス会員限定の遊び方をまとめています。小学生以下の子どもがいる方は見て損しない内容になっています。...

すみだ水族館の基本的な部分を知りたい方、お特にチケットを購入する方法を知りたい方、館内の様子を動画や写真で知りたい方はこちらの記事でまとめています

【すみだ 水族館 まとめ 2022】料金・場所・お得なチケット購入方法年パス歴3年で週1回すみだ水族館に長女と行く私が発見した魅力をまとめています。子どもがいる方に向けたメッセージは黄色マーカーでわかりやすくしています。最寄駅からの行き方、お得なチケット購入の方法、館内の様子を写真や動画でお伝えしています。...

この日すみだ水族館に行ったのは『保育園に行きたくない』がきっかけでした。
この対応をまとめた記事はこちら

【保育園行きたくない3歳長女】癇癪を起した時に取った対応方法保育園に行きたくない。親が困るフレーズですよね。私たち夫婦がたどり着いた答えまでの道のりをまとめています。 ・子どもの話をよく聴き、受け止める ・時間に余裕を作り、意識させすぎない ・一緒に行こうで扉からの1歩を ...