今年の4月からワーママになったばかりですが…ワーママって大変すぎません?
余裕がなくて娘にもイライラしてしまうのはまずいと考え、なんとかしたいと思い始めました。
そして自分の体と心のことをちゃんと考え解消法をいろいろ試したことで、疲れ具合が激変。
自分の時間まで確保できてきたので、以前よりも心にも余裕がある時間を過ごせるようになってきました。
今回は、私がしんどい中でやってみた疲れを解消する方法5つをまとめています。
- 2歳娘を育てる時短のワーママ
- 献立を考えて調理するのが一番苦手
ワーママの疲れを解消する自宅でできる方法5つ
ワーママって本当に疲れますよね。
ちょうど1歳9ヶ月頃から仕事を始めたのですが、娘のイヤイヤ期も到来してしまい「疲れているのになんで言うこと聞いてくれないの!」と何度も思っていました。
どうにか疲れを解消しなければダメだと色々試してみた結果、私が効果あったなと思う方法を5つまとめてみました。
スキマ時間にできることもあれば、がっつり時間を確保しないとできないこともありますよね。
時間が必要な場合は、夫に子供をお願いするか、朝早起きして朝の時間(朝活はママの自由時間)を活用しています。
有給に余裕があれば、思い切って休んで1日自由に過ごすのもいいですね。
身体をしっかり休めましょう
まずは体力を回復させるために、しっかり睡眠を取りましょう。
個人差はあるものの、必要な睡眠時間は6時間以上8時間未満のあたりにあると考えるのが妥当でしょう。(中略)日中の眠気で困らない程度の自然な睡眠が一番であるということを知っておくとよいでしょう。
※引用;厚生労働省【健康づくりのための睡眠指針 2014】
必要な睡眠時間は個人によって違いますが、疲れている時はいつもより少しだけ長めにとった方が疲れが取れる印象です。
個人的におすすめなのが、娘の寝かしつけたまま寝ちゃうこと。
21時頃に寝たら5時に起きても、8時間はしっかり寝ることができています。
朝は疲れも取れて効率的に動くことができるので【朝活はママの自由時間】として、3ヶ月くらい朝活を続けています。
軽いストレッチやヨガをする
疲れが溜まってきたり、仕事で同じ姿勢でいると身体が硬くなってしまいますね。
硬くなると呼吸も浅くなり、交感神経が(活動的な時に働く)優位となりやすいです。
そのため、なかなか副交感神経(リラックス状態)優位になるのが難しい場合もあります。
ゆっくり身体を休めるためには、軽いストレッチやヨガでゆっくり身体を伸ばしながら落ち着いた呼吸をするのが最適です。
私も朝起きてから【自宅でヨガ】をするようになって、朝のスッキリ感が全然違います。
身体を伸ばすと、空気がたくさん身体に入ってくるのがわかり、とても気持ちいいです。
つらい、しんどい気持ちを吐き出す
つらい、しんどい気持ちを共感してもらえるだけで癒されることもあります。
- 夫や友人など身近な人に話す
- SNS
- サービスを使う
気心しれた相手なので、気軽に話すことができますね。
ただ夫への不満が溜まっていた場合には喧嘩になる恐れや、なかなか友人と時間を合わせるのが難しかったりします。
一番気楽にしんどい気持ちを吐き出せることができますね。
私もTwitterにイライラや、もやもやを言葉で書くだけでスッキリしますし、共感のいいねがもらえると励まされます。
ただオープンな空間は色々な人がいるので、煩わしさを感じることも…
独身時代は悩みがあるとよく占いに行っていました。
もやもやを話すことで悩みをまとめることができて、占い師さんにアドバイスがもらえるとスッキリしました。
でもママになったら気軽に行く時間はないですよね…そんな時はオンライン占いを利用するのもありです。
今はメールや電話のどちらでもできますし、占い以外にも悩み相談を聞いてくれるサービスもあります。
自分のやりやすい方法で、悩みを聞いてもらってスッキリしたいですね。
自分が好きなことをやる
心の疲れを取るためには、自分がわくわくする、楽しいと感じることもしていきたいところです。
自由に過ごしていい時間があれば、どんなことをしたいですか。
私は紙に思いつくやりたいことをババっと書いてみて、実際にやってみました。
- 甘いもの、好きなものを食べる
- カラオケで歌を歌う
- ブログを書く
- 旅行に行く
- 新しい趣味を見つける
旅行に行くのはコロナの影響でできていないのですが、それ以外は全部やれました。そして定期的にやっているものもあります。
ちなみにカラオケは、実際に行ったわけではなくアプリを利用して歌っています。自宅で気軽にカラオケ気分が味わえるので楽しいです。
Pokekara – 採点カラオケアプリ
M&E Time Entertainment Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
そして新しい趣味として、アイシングクッキーに挑戦しようかと思っています。(道具準備中)
今はMIROOMミルーム(オンライン習いごと)のようにレッスン動画を自宅で見ながら新しい趣味に挑戦することができるので、便利ですね。
サプリメントを活用する
身体を休めたり、軽い運動してもなかなか疲れが取れない場合には役立つグッズに頼るのも1つです。
個人的にお世話になっているのは【すっぽん小町】のサプリメント。このサプリのおかげで早起きができているので、朝活で好きなことをやれています。
自分一人でなんでもかんでも頑張っている状態を、長く続けることはなかなか難しいと思います。
周囲の人や便利グッズなど様々なアイテムを上手に使いこなして、余裕を持った育児、仕事をしていきたいですね。
【すっぽん小町】のレビューについてはこちらに書いています。
https://mokoheyfamily.com/supplement/
ワーママの疲れを解消して素敵ライフを
ワーママになった直後は本当にしんどくて、何が疲れるのかよくわかんないけど疲れる!状態でした。
私が試してみた疲れ解消法も、自分で時間を調整しなくちゃいけないこともあります。
疲れている時ってそれさえもめんどくなってしまうのですが、自分のために少しだけ行動することで生活が少し変わってきます。
私も実際、睡眠時間を増やす、カラオケアプリを使って歌う、サプリメントを注文するなどちょっとだけ行動したことが、今、余裕を持てる生活につながっています。
自分のことを大切にしてあげましょう
- まずは疲れを癒す、体力を回復させる
- 疲れること、つらいことを書き出す
- 対策、解決策を考える(アイテム/サービス活用)
私は朝活で、自分の好きなことをやる時間を確保しています。